人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家庭訪問

先日、長男の中学の家庭訪問がありました。

これまで息子たちが通った海外の日本人学校や
アメリカの現地校では家庭訪問はありませんでした。
すべて個人面談。
保護者が学校へ出向いて先生とお話というスタイルです。


なので家庭訪問は息子たちにとって初めてはもちろんのこと
親の私にとっても子供を持って初めての体験になります。
ちょっぴり緊張しましたが学校での長男の様子や
聞きたいことをいろいろと聞けて少し安心しました。

先生のお話の中で長男はいつもニコニコしているという話がでました。
そういえばスペインの幼稚園に通っていた時も
スペイン人の先生から「いつもニコニコしていて怒らない」
「お友達と喧嘩をしない」ということを言われたことがありました。
ふとそんなことを思い出し小さい頃から変わってないなぁと思いました。
もちろん家では派手な兄弟喧嘩もするんですけどね(笑)

ニコニコ笑顔といえば長男がもっと小さい
まだベビーカーに乗っている赤ちゃんの頃にも
出かけた先で見知らぬおばさまに
「ニコニコ笑って可愛いね~。
お母さんがいつもニコニコしているからでしょうね」と
言われたことがありました。
その頃も今もいつも笑顔というわけにはいきませんが
忘れられない・・いえ忘れてはいけない言葉だと思います。
家族がいつもニコニコしていられるよう
笑顔でいることは大切ですよね。



話はちょっとずれますが
家庭訪問と聞いていつも思い出すことがあります。
それは私が中1の頃の家庭訪問です。

担任の先生は若い独身の英語の先生でした。
先生はその日、風邪をひいていたのか
母と話をしながらしきりに鼻をすすっていました。

そのうち
おもむろにその先生は
私と母の目の前で

鼻をかみ始めました!


今だったら何とも思わない先生のその行為は
その頃の私にはかなり衝撃的に写りました(笑)


海外では人前で鼻をかむのはけっこう一般的なことみたいなので
英語教師のその先生はもしかしたら留学経験とかがあって
平気だったのかな?・・な~んて思ったりして。

今だと人前で鼻をかむ人も普通に多いですよね?


海外では人前で鼻をかむなんてことよりもご法度なのは
ゲップをすることみたいです。
あ、そうそう外国人の方は鼻をかむときに
ティッシュを使わずにハンカチをよく使いますよね。

あれはどうにも・・・
真似できません(^_^;)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ←ブログランキングに参加しております。
お気に召しましたらクリック・・・ぷり~ず!
Commented by yoko at 2010-05-19 10:15 x
懐かしいですね~中学までは、家庭訪問はありますね。
先生は、その日は一日中コーヒーやジュースやケーキ攻めにあうようで、我が家は順番を見て、お茶など出した覚えがあります。

家庭訪問は、気をつかいますね。学校に出向くのは高校からで、どんなに待ち焦がれた事だったか(笑)

外人さんが、手で片方の鼻の穴を押さえて、シュンーと鼻を飛ばした時は、ビックリしましたけど(笑)
人間の体ですから、出るものは仕方がないですよね。(笑)
Commented by miichan-34 at 2010-05-19 16:04
先生が鼻をかまれたという家庭訪問の思いで、子供にとっては衝撃的だったでしょうね^^
家庭訪問のエピソードといえば
18年くらい前の事、小1の初めての家庭訪問で先生へのお茶菓子の用意で、子どもの手作りクレープに大喜びされた先生の笑顔を覚えています。翌年、お便りにお茶菓子を遠慮しますとかなんとか書いてありました^^理由はおトイレが近くなるからだそうです^^それも親にとってある意味、衝撃的でした^^

Commented by mikoy1 at 2010-05-19 20:52
☆yokoさん☆
うちはその日の家庭訪問の最後だったので
先生もお茶攻めにあっているといけないと思いつつ
暑い日だったので小さめのグラスで麦茶を出しました。
茶菓子も個包装されているものにし
手を付けてもつけなくても良い物にしました。
高校ではないんですね~。
来月は次男の家庭訪問が待っています。
鼻飛ばしを目の前のされたらやっぱり私もびっくり~だと思います^m^
Commented by mikoy1 at 2010-05-19 20:54
☆ミッコさん☆
教え子の手作りクレープに先生は感激されたのでしょうね♪
次男の家庭訪問のお知らせにも
茶菓の接待は遠慮しますということが書いてありました。
回る先生方もいろいろ大変ですよね。
Commented by cnosblog at 2010-05-19 21:34
長男くん、素晴らしい!
いつもニコニコ笑顔だなんて、そう簡単にできることじゃありませんヨ
ほんとう、家庭にそういう雰囲気が備わっているから、外でも自然と笑顔が出てくるんでしょうね
わたしも見習わなくちゃ

ハンカチで鼻かみはわたしも真似たくありません!^^
Commented by mikoy1 at 2010-05-20 07:31
☆cnoさん☆
笑顔で居続けることはけっこう難しいですよね。
でも、怒ってばかりというのもそれだけで疲れてしまいます。
笑顔の効能にあやかるよう日々努力したいと思います。
やっぱり鼻かみはティッシュですよね^m^
Commented by mihothanku at 2010-05-20 13:18
ニコニコしていると、好かれますよね。怒ってる顔してるより絶対いい!
うちの旦那とチビもニコニコです。私はどちらかと言えばムスっと系!?(笑)なので、旦那ゆずりかなぁ、と思ってますが(^^ゞ
旦那も、おばあちゃんに、「おまえの笑顔は宝物だよ」と言われていたそうで。ほんとにその通りですよね!!
Commented by mikoy1 at 2010-05-20 19:14
☆mihoさん☆
え~っ!mihoさんはムスっと系なんですか~?
いつも楽しそうなイメージですけど~^m^
宝物だよといわれるくらいの旦那様の笑顔は
本当に素敵なんでしょうね。
それをゆずりうけた息子君もね。
ニコニコ顔は周りの人も幸せにしてくれるまさに宝物です♪
Commented by nhajime3 at 2010-05-28 02:40
みっこさん
最近は編み編み全開ですね。
日本では人前で鼻をかんではいけないのですか?
日本は恐ろしい世界ですね、白い目で色々と見られそうです。
うちの子も小さい頃は、会う人ごとに、キュートと言われましたけど、
最近はまったくもって卒業です。
子供が好きなアメリカ人が多かったです。
Commented by mikoy1 at 2010-05-28 08:52
☆はじめさん☆
はじめさんの苦手?な話題満載ですね(笑)
人前で鼻をかむことは昔に比べれば
日本も平気になってきたんではないかと思いますが
やっぱり少し抵抗があるかも・・。
子供は思春期に入るとどんどんと変化していき
小さい子供のいい匂いもなくなってちょっと寂しい気持ちになります。
by mikoy1 | 2010-05-19 06:33 | Comments(10)

趣味のかぎ針編みの作品とオリジナルレシピの紹介。夫の海外駐在で暮らした3カ国の思い出。ミックス犬アモとの日々。最近はガーデニングや日常の出来事を中心に綴っています♪


by miko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31